草壁保育園~ボール遊び他~
6月最後の保育園、台風も去り夏本番の暑さを迎えています。 草壁保育園のお友達は紙コップやクッションのボールを使い玉入れをしました。 足や手で上手にボールを入れることができたかな? 異年齢保育ならではの少し大きいお友達が小 …more
6月最後の保育園、台風も去り夏本番の暑さを迎えています。 草壁保育園のお友達は紙コップやクッションのボールを使い玉入れをしました。 足や手で上手にボールを入れることができたかな? 異年齢保育ならではの少し大きいお友達が小 …more
先日ぞう組さんは星っ子の読み聞かせを見ました。 楽しいダンスや絵本、紙芝居を見せてもらってとても楽しかったね。 また、紙芝居中にリンゴなどフルーツの絵が出たときに自然と英語でappleと元気に答える姿はとてもかっこよかっ …more
今日きりん組さんといるか組さんはキッズサッカーをしました。 香川県のサッカーのコーチの方に来ていただき楽しい体操やボールの使い方、 試合などをしました。 上手に手を触れることなくドリブルしたりすることができたかな? シュ …more
今日はこども園で6月産まれのお友だちの誕生会をひらきました。 お誕生月のお友だちに好きな食べ物や将来なりたいものをインタビューしました。 いるか組さんに首飾りとピアニカの演奏をしてもらいとても嬉しかったね。 そしてその後 …more
今日くま組さんは、6月最後の週を元気に過ごせるようにのの様にお参りをしてきました。 のの様の前でしっかり手を合わせ歌を歌う姿はとてもかっこよかったです。 そしてその後に園庭でかけっこをしました。 名前を呼ばれたら大きな声 …more
6月最後の週となりました。 日々どんどん日差しが暑くなっていきます。 そんな中ひよこ組さんはまず最初に英語をしました。 英語の曲に合わせてリズムをとっている姿はとても愛らしいですね。 その後に礼拝に行きました。6月最後の …more
せいけんじこども園では職員全員に救命講習を行っています。 突然のケガや事故に対応できるように救命処置の仕方や 職員同士の連携などいついかなる時でもスムーズに正しい処置ができるよう子どもたちの安全を守っていきます。
今日きりん組さんは親子給食がありました。 大好きなお母さん、お父さん方に囲まれて 英語や学習、製作をしました。 大きな声で英語の授業をしたり、学習はお母さん、お父さんに丸をつけてもらいました。 製作ではおりがみやマジック …more
今日ぞう組さんは英語教室をしました。 ABCの歌や曜日を英語で発音し大きな声で言えることができました。 また、フルーツや野菜のおもちゃを使って色の英語を答えました。 これからもどんどん英語を覚えていこうね。
先日、内海学童でスポーツラボが行われました。 身体を怪我しないようにするための準備運動のしかたや ボールの投げ方、打ち方など教わることができました。 4年生以上の学年は先生と野球で対決をしました。 大きい学年だからこそ大 …more